昭和50年から完全無農薬栽培

about

当店ウェンディー・ママが、安心安全な朝宮茶「かたぎ古香園」のお茶を販売しています。

1. お送りとご決済について
2. かたぎ古香園について
3. 販売店ウェンディー・ママについて

1【お送りとご決済について】
当店では、受注発注いたしております。
火曜締め切り→翌週火曜出荷になります。
年末年始、GWは、プラス1週間いただきます。
お待たせいたし申し訳ございませんが、ご了承ください。

[ご決済]
・クレジット(VISA、 mastercard、 AMERICAN EXPRESS、 JCB)
・キャリア決済(docomo、SoftBank Y! mobile、auかんたん決済 auWALLET)
・銀行振り込み(三井住友銀行)
・コンビニ決済・Pay-easy(LAWSON、FamilyMart、MINISTOP、Setc mart、Pay-easy)

[送料]
・宅配便(佐川急便等):お届け先地域により異なります。
 
※8000円以上のお買い上げで送料無料
(北海道、沖縄へのお送りは、別途送料500円→送料選択で8000円以上(北海道・東北・沖縄)をお選びください。)

・レターパック(600円)
商品の形態、数量によりご利用いただけるものがあります。
サイズ:A4サイズ(340mm x 248mm)
重量:4kg以内
厚み等:既定の容紙に入るもの

・スマートレター(クリックポスト)
厚みがない商品で少量のご注文の際にご利用可能です。
A4サイズ(長さ:14~34cm、幅:9~25cm)厚さ:3cm、重量:1kg以内

なお、ご注文の品と送料設定があっていない場合、恐れ入りますが、キャンセルさせていただき、再注文をお願いしております。

2.かたぎ古香園について

かたぎ古香園は、近江・朝宮は、滋賀県信楽高原に位置します。
日本五大銘茶に数えられる「朝宮茶」の歴史は古く、昼夜の気温差が激しく、 霧が多い気候風土により日本でも最上の茶産地とされています。その独特の香りと滋味から「香りの朝宮」として茶人に愛好されるものです。

その朝宮において、かたぎ古香園は、「安心して飲める美味しいお茶を!」との思いから 昭和50年から無農薬・無化学肥料で栽培している歴史ある茶園です。

3.販売店 ウェンディー・ママ

当店は、1993年京都市北区にて自然食品店としてOPEN。当初より、かたぎ古香園さんとは問屋さんを通してお茶をいただいております。

実際に茶園を訪ね、片木明園主から色々なお話をお聞きしています。
自然栽培に切り替えた時の周りの大反対にあい苦労された話はもとより、甲斐あって虫などの生き物が共生するようになると茶畑にいくと生き物のザワザワ感が感じられるようになった、そんな興味深いお話もお聞きしました。

一般のお茶には、製造工程の中でグルタミン酸などが添加されている場合も多いようですが、かたぎ古香園のお茶は、自然そのものの味です。お茶は、茶葉を洗うこともなく飲まれます。安心して味わえるお茶を選びたいですね。
どうぞよろしくお願いいたします。